- AIによる優先順位付け、自動修復、シンプルで強力なユーザーエクスペリエンスを新たに追加したPrisma Cloudの次世代版
- Prisma CloudとCortex CDRを統合したCortex Cloudで攻撃をリアルタイムに防御
- Cortex XSIAMでも利用可能なエンタープライズおよびクラウドに最適なSOCプラットフォーム
サイバーセキュリティのグローバルリーダーであるパロアルトネットワークス(本社:米国カリフォルニア州、以下パロアルトネットワークス)は、この度、Prisma Cloudの次世代版となるCortex® Cloudを発表しクラウドセキュリティを更に強化いたします。Cortex Cloudは、クラス最高のCDR(クラウド脅威の検出・対応)機能と業界をリードするCNAPP(クラウドネイティブアプリケーション保護プラットフォーム)機能が統一されCortexプラットフォームに統合されます。
この新ソリューションは、従来の「平常時」を前提としたクラウドセキュリティ対策にとどまらず、攻撃をリアルタイムで阻止するAIと自動化によってセキュリティチームに大きな革新をもたらします。
パロアルトネットワークスの脅威インテリジェンスチームであるUnit 42®の調査では、セキュリティ侵害の80%がクラウドでホストされている資産で観測され、クラウド環境を標的とする脅威が66%増加しています。クラウドが普及し、AIの利用が拡大する中、Cortex Cloudはデータの統合、ワークフローの自動化、AIを活用したインサイトの適用により、リスクの低減および脅威の阻止、攻撃をリアルタイムで防ぎます。Cortex Cloudはサードパーティーのツールからデータを取り込んで分析できるように設計されており、クラウドセキュリティのエコシステム全体で、一元的な可視性、AIによるインサイト、エンドツーエンドの修復機能を提供します。
パロアルトネットワークス 最高製品責任者 リー・クラリッチ(Lee Klarich)のコメント:
重要な業務アプリケーションのクラウド移行が進むにつれて、当社が提供する業界屈指のランタイム保護も含めてクラウドセキュリティを強化していく必要があります。お客様がエンドツーエンドのクラウドセキュリティをできる限り簡単に導入できるよう、Cortex Cloud Runtime Securityをご利用のすべてのお客様を対象に、CNAPP機能を追加料金なしで提供します。Cortex Cloudは次世代のクラウドセキュリティを提供し、企業がエンタープライズ全体で進化する脅威を速やかに阻止し、脅威の検出・調査・対応を可能にします。
Cortex Cloudは、クラウドセキュリティソリューションをAI駆動型Cortex SecOpsプラットフォーム上で再構築し、ペルソナに合わせたダッシュボードやワークフローにより、統合されたユーザー体験を提供します。パロアルトネットワークスのプラットフォーム化戦略を実現するCortex Cloudにより、お客様はTCO(総保有コスト)を大幅に削減しながら優れた防御力の強化を実現できます。
Cortex Cloudの新たな価値 及び 機能は以下の通りです。
アプリケーションセキュリティ:安全なアプリケーションを構築し、開発段階で問題を回避することで、本番環境において攻撃者の標的となる可能性を未然に防ぎます。Cortex Cloudは、コード、ランタイム、クラウド、さらには新たに導入するサードパーティーのスキャン機能まで、エンドツーエンドのコンテキストで、開発パイプライン全体における問題を特定し、優先順位付けを行います。
クラウドポスチャ:AIによる優先順位付けを行う新機能や、1回のアクションで複数のリスクを解決する修正支援機能、および自動修復機能により、マルチクラウドのリスク管理を強化します。さらに、Cortex Cloudは、Prisma Cloudのすべてのクラウドポスチャ機能を緊密に統合し、単一のユーザーエクスペリエンスを提供します。
クラウドランタイム:攻撃をリアルタイムに阻止します。Cortex Cloudは、追加のクラウドデータソースで強化されたCortex XDRエージェントをネイティブに統合し、高度なアナリティクスにより脅威を阻止します。その効果は、最新のMITRE ATT&CKテストによる業界トップクラスの評価結果でも証明されています。当社の新たなCloud Runtime Securityは、世界有数のCNAPP機能を追加料金なしで搭載しており、単一のプラットフォームで最大限のエンドツーエンドのクラウドセキュリティを提供します。
SOC:他のSIEMでは成し得ない多彩な機能を提供し、エンタープライズおよびクラウドの最適なSOCプラットフォームです。Cortex Cloudは、クラウドデータ、コンテキスト、ワークフローをCortex XSIAMにネイティブに統合し、単一の統合されたセキュリティ運用ソリューションにより、最新の脅威からのMTTR(平均対応時間)を大幅に短縮します。
Enterprise Strategy Group サイバーセキュリティ担当プラクティスディレクター メリンダ・マークス(Melinda Marks)氏のコメント:
セキュリティ部門は、リスクを軽減することで、サイバーセキュリティのインシデント発生の可能性を抑制すると同時に、発生した際には可能な限り迅速な対応が求められます。当社の調査では、セキュリティ部門は、アプリケーションセキュリティ、クラウドセキュリティ、セキュリティ運用のツールやプロセスがこれまでサイロ化してきたことで、効率的な修復ができないことが課題となっています。パロアルトネットワークスはCortex Cloudを導入することで、コード、クラウド、SOCを一元化したプラットフォームを提供し、セキュリティ部門が、リスク抑制に最も効果的である修復措置から優先的に実行し、セキュリティ運用における検出・対応を迅速化できるコンテキストを提供します。
提供時期
現在Prisma Cloudをご利用のお客様は、Cortex Cloudにシームレスにアップグレードされ、シンプルかつリアルタイムのクラウドセキュリティを実感いただけます。また、Cortex XSIAMをご利用いただいているお客様は、Cortex Cloudの追加により、開発段階からネイティブなCNAPP機能を、世界で最も包括的なエンタープライズからクラウドまでカバーするAI駆動型SecOpsプラットフォームでシームレスに採用することができます。Cortex Cloudの提供開始は2025年度第3四半期後半を予定しています。
Cortex Cloudのローンチパートナーの紹介
パロアルトネットワークスの重要なインテグレーションパートナーであるCyberCX、Deloitte、IBM、Orange Cyberdefenseとともに、エンタープライズ環境とクラウド環境全体で、エンドツーエンドのSecOps変革を推進して、企業がリスク抑制を強化し、脅威を迅速に阻止し、運用効率を簡素化できるよう支援します。
Cortex Cloud、Cortexプラットフォーム、そしてリアルタイムのセキュリティによりサイバーセキュリティを変革するパロアルトネットワークスの取り組みについては、こちらのブログをご覧ください。また、Cortexの重要な年次イベントであるSymphony 2025も登録いただけます。
パロアルトネットワークス株式会社について
パロアルトネットワークスは、サイバーセキュリティのグローバルリーダーです。企業や組織が安心してテクノロジーを活用できるよう、サイバー脅威を克服するための技術革新に努め、世界中のあらゆる業界の何千ものお客様に、次世代サイバーセキュリティを提供しています。最高クラスのサイバーセキュリティプラットフォームとサービスは、業界をリードする脅威インテリジェンスに支えられ、最先端の自動化によって強化されています。ゼロトラストエンタープライズの実現に向けた製品の導入や、セキュリティインシデントの対応、ワールドクラスのパートナーエコシステムを通じたより良いセキュリティ成果の提供などにより、毎日をより安全なものにするための支援に取り組んでいます。それが、パロアルトネットワークスがサイバーセキュリティのパートナーとして選ばれる理由です。
パロアルトネットワークスでは、ミッションの実現に向けて最高の人材を集めることに尽力しており、Newsweek誌の「最も愛される職場」(2021年)、Comparably(職場文化モニタリングプラットフォーム)の「多様性に優れた企業」(2021年)、HRC(ヒューマンライツキャンペーン)の「LGBTQ平等のための最高の場所」(2022年)に選出されています。詳しくは http://www.paloaltonetworks.jpをご覧ください。
※Palo Alto Networks、Palo Alto NetworksロゴおよびCortexは米国およびその他の国・地域におけるPalo Alto Networksの登録商標または商標です。本書に記述されているその他すべての商標、商号、サービスマークは、各所有者に帰属します。
※本プレスリリースはサンタクララ発、2025年2月13日発表の抄訳です。
報道関係者からのお問い合わせ
パロアルトネットワークス株式会社
コーポレートコミュニケーション 松島由起子
Email: ymatsushima@paloaltonetworks.com
パロアルトネットワークス広報事務局(共同ピーアール内)
担当:近藤、松田、兪(ゆう)、石谷
Email: panw-pr@kyodo-pr.co.jp
TEL: 080-8914-9372(兪)